拝啓  新緑の候、会員の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、令和7年度 第1回 西濃画像研究会を下記のとおり開催いたします。
ご多忙とは存じますが、多数のご出席をいただきますようご案内申し上げます。  敬具

日 時 : 令和7年6月12日(木)  18:25 ~ 20:40
場 所 : JA岐阜厚生連 西濃厚生病院 2階 講堂 (揖斐郡大野町下磯293番地1)

開催案内はこちらからご覧ください。

【メーカー講演】

『 CT Aquilion Rise~次世代CTの誕生~』

キヤノンメディカルシステムズ(株)竹内 明日香 先生

『 MR Ai 技術の現状と今後の展望 』

キヤノンメディカルシステムズ(株)鈴木 道貴 先生

【会員発表】

1.非常用コンセントの使用状況の把握        博愛会病院 嶋田 由利子

2.MMGにおけるトモシンセシスが有用であった症例 西濃厚生病院 可知 美乃

3.当院の胃X線検診について            西美濃厚生病院 杉本 さくら

4.STAT画像報告の現状と充実           大垣徳洲会病院 岡 謙太朗

5.Gravity撮影の有用性と臨床的意義について     大垣市民病院 山口 ももこ

* 参加費として、500円(非会員1,000円)徴収させていただきます。
* 技師格カードをご持参ください。日本診療放射線技師会生涯教育カウント数 2Cが取得できます。
* 軽食が準備されます。講堂内での飲食は可能ですが、黙食でお願いいたします。
* 会場内での写真撮影、録音・録画はご遠慮ください。
* 会場内の様子を撮影させていただきます。不都合がある方はお申し出ください。
* 内容が一部変更となる場合がございますが、ご了承の程お願い申し上げます。