12月7日(曜日)  12月8日(曜日)


12月7日()1日目

セッション1 症例報告1 (9:50~10:30 第2会場)

座長:総合大雄会病院 杉野 泰教,岐阜県総合医療センター 田中 秀和

演題番号: 146 頭部4D- CT angiographyの有用性と課題 朝日大学病院
佐々木 陽介
演題番号: 147 Photon counting CT を用いた腫瘍および肺動脈血栓の鑑別に平衡相の iodine map が有用であった一例 名古屋市立大学病院
龍ケ江 千香
演題番号: 148 肺底動脈大動脈起始症に対する3DCTが有用であった一例 岐阜県総合医療センター
松永 海杜
演題番号: 149 デュアルエナジーCTが放射線治療計画に有用であった1例 岐阜県総合医療センター
宮崎 勇輔
セッション2 症例報告2 (9:50~10:30 第3会場)

座長:岐阜医療科学大学 楳田 雄大,西濃厚生病院 小田 雄亮

演題番号: 150 メガボルトCT画像誘導放射線治療において心嚢水消失を生じた1例 公立西知多総合病院
中澤 寿人
演題番号: 151 新型Oリング型リニアック導入後に経験したトラブル 大垣市民病院
山崎 希世
演題番号: 152 症例報告 ―乳腺MRIで術式が変更となった2症例― 岐阜大学医学部附属病院
白木 理都
演題番号: 153 意識消失の原因特定に運動負荷心エコー図検査が有用であった一例 大垣市民病院
中村 祐介
セッション3 X線検査(骨格系) (9:50~10:30 第4会場)

座長:わたなべ整形外科運動器クリニック 横澤 研太,富山県済生会富山病院 渡邊 篤史

演題番号: 132 歯科用パノラマ装置における2つの異なるパノラマ撮影モードの基礎評価 中津川市民病院
石川 雄治
演題番号: 133 Ray-summation画像を用いた下顎頭長軸角度計測の検討 金沢大学附属病院
河原 渓里
演題番号: 134 長尺撮影における、撮影機構の違いによる測定精度の検討 あいちせぼね病院
豊吉 裕樹
演題番号: 135 股関節立位正面前後撮影と腰椎立位正面後前撮影における股関節の計測値の差の比較 名古屋整形外科人工関節クリニック
木村  航
セッション4 被ばく (9:50~10:30 第5会場)

座長:藤田医科大学病院 西原 裕盛,一宮市立市民病院 大野 晃治

演題番号: 006 女性の股関節X線撮影における生殖腺防護の有効性 岐阜大学医学部附属病院
加藤 大輝
演題番号: 007 泌尿器科専用防護クロスによる術者への放射線遮蔽効果 大垣市民病院
兒玉 慎之介
演題番号: 008 股関節撮影において生殖腺防護具を用いた場合の臓器線量評価 岐阜大学医学部附属病院
八神 興季
演題番号: 009 タウリンの放射線誘発性肺線維化緩和機構 鈴鹿医療科学大学
山下 剛範
セッション5 被ばく(CT) (10:40~11:30 第2会場)

座長:名古屋市立大学病院 渡辺 聖太,大垣市民病院 田中 敬介

演題番号: 001 スカウト画像を用いた破損した鉛エプロンの自動検出 岐阜大学医学部附属病院
宮井 佑介
演題番号: 002 CT検査時のガントリ側面における医療従事者の被ばく線量低減と
防護板の配置
:感染症対策下の線量管理
藤田医科大学
山下 尚悟
演題番号: 003 水当量直径を用いたSlow Scan CTにおける患者被ばく線量の検証 東京医科大学茨城医療センター
高梨 将大
演題番号: 004 ファントムサイズによる線量表示値の特性を考慮した小児CTの
胸部と腹部における線量管理の妥当性の検討
岐阜大学医学部附属病院
北原 将司
演題番号: 005 Short SID コーンビームCTの被ばく線量と画質の検討 愛知医科大学病院
大澤 充晴
セッション6 MRI(画質) (10:40~11:30 第3会場)

座長:岐阜大学医学部附属病院 大橋 佑介,大垣市民病院 長屋 雄大

演題番号: 062 Deep learning reconstructionを用いたSingle shot FSEにおける画質の検討 岡崎市民病院
久米 勇人
演題番号: 063 Deep Learning Reconstruction 併用3D‐FSEにおける画質の基礎的検討 岡崎市民病院
荒武 瑞貴
演題番号: 064 異なる形状のマトリクスによるDeep learning reconstructionを用いた基礎的検討 中部労災病院
中野 雄介
演題番号: 065 ファントムにおけるAI再構成を用いた6-point DixonによるProton Density Fat Fraction精度の検討 浜松医科大学医学部附属病院
白木 一史
演題番号: 066 GRAPPA法を使用した3D-TOF 全脳MRAにおける至適撮像条件の検討 富山大学附属病院
野村 奏人
セッション7 教育 (10:40~11:30 第4会場)

座長:協立総合病院 南保 修,岐阜医療科学大学 鈴木 正広

演題番号: 136 診療放射線技師養成・維持のための教育についての海外動向調査 藤田医科大学
河合 心優
演題番号: 137 乳房X線検査における新人診療放射線技師の再撮影の傾向 大垣市民病院
森 麻琴
演題番号: 138 診療放射線技師による静脈路確保に向けた段階的アプローチ やわたメディカルセンター
徳田 一輝
演題番号: 139 当院におけるSTAT画像報告体制の現状 豊川市民病院
山下 大貴
演題番号: 140 STAT画像報告に向けた教育体制の構築 豊川市民病院
河合 理沙
セッション8 画像工学(乳腺)(10:40~11:30 第5会場)

座長:三河乳がんクリニック 渡辺 恵美,名古屋市立大学病院 山田 雅人

演題番号: 117 異なる画素サイズの新旧直接変換型乳房撮影装置における客観的画質評価に基づく撮影条件の検討 名古屋市立大学病院
桑畑 美帆
演題番号: 118 異なる画素サイズの新旧直接変換型乳房撮影装置における散乱線を考慮した画質評価に基づく撮影条件の検討 名古屋市立大学病院
北村 芽依
演題番号: 119 コンピュータ支援診断 =腫瘍性病変の良悪性識別= コミュニティーホスピタル
甲賀病院 佐藤 佑真
演題番号: 120 コンピュータ支援診断 =乳がん検出方法の検討= 聖隷浜松病院
酒井 彩華
演題番号: 121 深層学習による乳房構成分類の試み 岐阜医療科学大学
大岩 弘明
セッション9 CT(被ばく・線量評価) (12:50~13:40 第2会場)

座長:市立四日市病院 吉田 将人,大垣市民病院 山中 一輝

演題番号: 026 Ag Filterを用いた胸部CT検査の線量低減効果 藤田医科大学
片岡 由美
演題番号: 027 Size-specific dose estimates表示値の精度検証 -人体ファントムを用いた検討- 藤田医科大学病院
藤澤 和陽
演題番号: 028 吸気および呼気息止めによる腹部骨盤CTの被ばく線量および内臓脂肪量測定値の比較 大垣市民病院
浦崎 昇平
演題番号: 029 Dual source CT装置における撮影方式及び管電圧の違いが胸部領域の吸収線量分布に及ぼす影響について 金沢医科大学病院
福知 千佳
演題番号: 030 頭部CT検査における撮影方式及び管電圧の違いが吸収線量分布に及ぼす影響について 金沢医科大学病院
樫田  尚
セッション10 CT(放射線治療(治療計画)) (12:50~13:40 第3会場)

座長:岐阜大学医学部附属病院 松山 勝哉,岐阜県立多治見病院 鎌田 茂義

演題番号: 082 肺・縦隔領域におけるDeformable Image Registrationを用いた自動輪郭抽出の精度評価 藤枝市立総合病院
大川 剛史
演題番号: 083 異なる患者間での非剛体レジストレーション精度検証 金沢大学
竹田  暁
演題番号: 084 放射線治療領域における体内金属マーカーのCT-MRI画像一致精度の検討 市立四日市病院
林 藍花
演題番号: 085 放射線治療計画における国産AI自動輪郭描出ソフトウエアの評価と改良 藤田医科大学病院
長宅 祐哉
演題番号: 086 肝細胞癌に対する肝機能SPECT画像を併用したVMAT治療計画の有用性 朝日大学病院
谷口 拓矢
セッション11 核医学(評価) (12:50~13:40 第4会場)

座長:西濃厚生病院 吉村 明伸,中部国際医療センター 山田 裕一

演題番号: 102 高分解能FDG-PET撮像における定量評価が有用な撮像時間と再構成条件の検討 刈谷豊田総合病院
市川 圭介
演題番号: 103 Step & shoot とWhole body dynamicでの均一性とコントラストの比較 浜松医科大学医学部附属病院
増田 侑真
演題番号: 104 線量管理システムにおいて自動算出されるFDG-PET検査の物理学的指標の検証 岐阜大学医学部附属病院
三浦 賢征
演題番号: 105 Block sequential regularized expectation maximization法を用いた短時間撮像時における再構成条件の検討 江南厚生病院
小田 康之
演題番号: 106 BSREM法を用いたSiPM-PET/CT装置におけるFDG-PET検査の体格に合わせた収集時間延長の必要性に関する検討 岐阜大学医学部附属病院
河内 健吾
セッション12 画像工学(AI) (12:50~13:40 第5会場)

座長:東名古屋画像診断クリニック 築島 正拓,藤田医科大学 辻本 正和

演題番号: 010 胸部X線画像を用いたAI技術による骨密度推定への撮影条件がもたらす影響 名古屋大学病院 医療技術部
伊藤 成美
演題番号: 011 胸部X線画像を用いたAI技術による骨密度推定への体内金属がもたらす影響 名古屋大学医学部附属病院
川嶋 大輝
演題番号: 012 自施設データを用いたAIモデルによる膝MRI画像の画質改善 東名古屋画像診断クリニック
中島 優太
演題番号: 013 多施設データセットを用いたDeep Learningモデルによる心房細動病型分類の検討 藤田医科大学大学院
古谷 陽菜
演題番号: 014 胸部X線の読影レポート生成: Vision TransformerとLLMを用いたモデルの最適化 名城大学大学院
伊佐地 桔平
セッション13 CT(評価) (13:50~14:50 第2会場)

座長:富山県立中央病院 中島 宗一朗,岐阜赤十字病院 中平 和哉

演題番号: 041 線質硬化補正処理が頭蓋内出血のトリアージソフトウェアの出力結果に及ぼす影響 市立四日市病院
吉田 将人
演題番号: 042 3D画像解析システムを活用した頭蓋内血腫定量化の検討 伊勢赤十字病院
田中 源基
演題番号: 043 冠動脈CTにおける低吸収プラーク(脂肪性プラーク)に対する逐次近似応用再構成の影響 高仲循環器クリニック
長屋 重幸
演題番号: 044 クライオバルーンアブレーションによる心房細動治療前後の心外膜脂肪組織体積の変化 大垣市民病院
野田 真矢
演題番号: 045 Dual Energy CTを用いた肝機能評価における体重の影響の検討 福井大学医学部附属病院
高橋 昂己
演題番号: 046 Dual Energy CTを用いた貧血の画像診断精度の検証 金沢大学附属病院
加藤 遼也
セッション14 放射線治療(陽子線) (13:50~14:50 第3会場)

座長:藤田医科大学 安井 啓祐,中部国際医療センター 田野倉 亮  

演題番号: 091 中部国際医療センターの陽子線治療の初期経験 中部国際医療センター
田野倉 亮
演題番号: 092 陽子線スキャニング照射におけるイオン再結合補正係数の再評価 成田記念陽子線センター
田中 爽大
演題番号: 093 Range Modulation WheelのDuty補正に伴うSpread-Out Bragg Peakの確認と線量率の向上の評価 名古屋市立大学医学部附属
西部医療センター 森田 雅史
演題番号: 094 陽子線呼吸同期照射の課題改善を目指した呼吸波形平滑化の検証 名古屋市立大学医学部附属
西部医療センター 恵良 凌丞
演題番号: 095 Particle Therapy System simulation frameworkを用いた陽子線治療で発生する二次中性子のシミュレーション 名古屋大学
樋田 一貴
演題番号: 096 蛍光ガラス線量計の中性子応答のシミュレーション 名古屋大学大学院
村松 良亮
セッション15 超音波 (13:50~14:50 第4会場)

座長:岐阜県総合医療センター 髙木 理光,大垣市民病院 酒井 咲  

演題番号: 015 Bーmode画像におけるAI技術の視覚的評価 大垣市民病院
浦崎 茜
演題番号: 016 脂肪肝半定量(Hamaguchi score)の脂肪肝診断精度に関する検討 大垣市民病院
北川 博文
演題番号: 017 EVUS-EVT の有用性と診療放射線技師参入の現状と課題 静岡県立総合病院
古口 翔大
演題番号: 018 頸動脈超音波検査におけるAP値の変更による多重反射への影響 刈谷豊田総合病院
中村 佳雅
演題番号: 020 筋肉エラストグラフィーついての報告 中部国際医療センター
西部 裕美子
セッション16 IVR (13:50~14:50 第5会場)

座長:刈谷豊田総合病院 角 英典,半田市立半田病院 徳留 晃  

演題番号: 127 ステント強調機能Stent Modeにおける撮影線量モードの比較 総合大雄会病院
萩谷 雄大
演題番号: 128 機能的冠動脈造影検査とワイヤーを使用した機能的血流予備能比測定における侵襲性の比較 岐阜県総合医療センター
宮崎 勇輔
演題番号: 129 大腿膝窩動脈の慢性完全閉塞に対する術中体表面エコーの有用性と安全性の検討 豊橋ハートセンター
橋本 雅史
演題番号: 130 ヨード造影剤の種類による頭蓋内ステント描出時の最適希釈率への影響 名古屋市立大学医学部附属
東部医療センター 内藤 啓介
演題番号: 131 フローダイバーター治療における透視条件の最適化の検討 朝日大学病院
苅谷 修司
セッション17 CT(Deep Learning ) (16:10~17:00 第2会場)

座長:浜松医科大学医学部附属病院 玉木 潤耶,岐阜大学医学部附属病院 岩田 竹史  

演題番号: 021 DLRにおける再構成条件と画質変化の検討 岐北厚生病院
岩田 龍
演題番号: 022 腹部領域におけるDeep Learning Reconstructionを応用した超解像画像再構成技術の初期検討 愛知医科大学病院
小木曽 晃大
演題番号: 023 Deep Learning Reconstructionを用いた腹部単純CTにおける線量低減に向けた画質特性の検討 愛知医科大学病院
高橋 誠矢
演題番号: 024 Deep Learning Reconstructionを用いたモーションアーチファクト低減技術が血管描出に与える影響 愛知医科大学病院
早川 祐樹
演題番号: 025 造影剤減量を目的とした超解像Deep Learning Reconstruction肝Dynamic低管電圧撮影の試み 愛知医科大学病院
早川 祐樹
セッション18 MR(基礎) (16:10~17:00 第3会場)

座長:岐阜市民病院 横山 貴優,岐阜大学医学部附属病院 中川 直紀 

演題番号: 057 生体超偏極MRIによる乳がん移植マウスのレドックス代謝イメージング 岐阜大学医学部附属病院
庄田 真一
演題番号: 058 dissolution 超偏極(DNP)-MRS法による乳がん腫瘍ホモジネートのがん代謝解析 岐阜大学医学部附属病院
庄田 真一
演題番号: 059 超偏極装置と1.5T-MRI装置を用いた乳がん移植マウスにおけるADC製剤投与前後のin vivo 13C-MRS解析 岐阜大学医学部附属病院
庄田 真一
演題番号: 060 歪み補正DWIとParallel Imagingの組み合わせがADC値に与える影響 藤田医科大学ばんたね病院
牛垣 和樹
演題番号: 061 3D single shot FSE撮像法に対するk-space充填方法の違いによる高速化の提案 藤田医科大学病院
森 美月
セッション19 業務 (16:10~17:00 第4会場)

座長:郡上市民病院 奥田 大輔,岐北厚生病院 豊田 幸恵 

演題番号: 141 X線撮影室内での火災発生時の初動マニュアル策定について 大垣市民病院
高橋 佑典
演題番号: 142 Robotic Process Automationを使用した個人線量管理業務の永久機関システムの構築 足助病院
小山 美里
演題番号: 143 当院における静脈路確保について 郡上市民病院
冨田 雄平
演題番号: 144 再撮影管理システムの有効利用と膝関節側面に対する再撮率減少の取り組み 朝日大学病院
水谷  智
演題番号: 145 胸部動態撮影における呼吸指示動画の有用性の検討 刈谷豊田総合病院
羽田野 凱斗
セッション20 線量評価 (16:10~17:00 第5会場)

座長:岐阜県総合医療センター 宮崎 勇輔,愛知医科大学病院 大澤 充晴 

演題番号: 122 移動型Cアーム透視装置の透視とDSAによる空間線量の違い 福井大学医学部附属病院
岸本 貴宏
演題番号: 123 X線透視診断装置における装置固有の濃度補償フィルタが患者・術者の被ばく低減および画質に与える影響 名古屋市立大学病院
東 優一
演題番号: 124 乳幼児の排尿時膀胱尿道造影における透視条件の最適化 豊橋市民病院
伊藤 惠望
演題番号: 125 構造的心疾患治療における移動型防護衝立の有効性評価 浜松医科大学医学部附属病院
山下 勝礼
演題番号: 126 当院IVR装置の線量評価について 岐阜県立多治見病院
大澤 直子

12月8日()2日目

セッション21 CT(その他) (9:10~10:00 第2会場)

座長:金沢大学附属病院 五十嵐 洸太,中部国際医療センター 酒向 健二 

演題番号: 047 MPR画像作成方法の違いによる画質特性の検討 大垣市民病院
久保山 拓実
演題番号: 048 CT造影アレルギーとバイタルサインの関係性の検討 福井大学医学部付属病院
南部 元気
演題番号: 049 腹部ダイナミック造影CTにおける低管電圧および造影剤-生理食塩水混注による造影効果の最適化 福井大学医学部附属病院
佐々木 遥香
演題番号: 050 実効エネルギーが異なるCT装置間の造影能の違いを画像表示WW/WLで調整する 焼津市立総合病院
岩倉 圭佑
演題番号: 051 Dual Energy CTを用いた早期肝細胞癌における局所脂肪沈着評価の精度解析 金沢大学附属病院
北村 翔平
セッション22 放射線治療(品質管理) (9:10~10:00 第3会場)

座長:朝日大学病院 谷口 拓矢,大垣市民病院 石原 翔太 

演題番号: 077 画像誘導放射線治療(IGRT)における患者整位用マットの変化による被ばく線量の基礎的検討 大垣市民病院
堀 貴好
演題番号: 078 ヘリカル型放射線治療装置寝台のたわみの定量評価 磐田市立総合病院
河村 健二
演題番号: 079 国産Oリング型リニアック導入に伴う、2次元水ファントムを用いた簡易的測定法の確立 成田記念病院
中西 基真
演題番号: 080 マルチリーフコリメータと二次コリメータ静止位置の違いが吸収線量に与える影響 岐阜医療科学大学
高木 佑菜
演題番号: 081 可搬型体表面監視システムのコミッショニング:TG-147 , 302 の実践 藤田医科大学
長坂 帆夏
セッション23 モニタ・乳腺 (9:10~9:50 第4会場)

座長:金沢大学附属病院 餅谷 裕子,中津川市民病院 村田 千佳 

演題番号: 154 汎用超音波診断装置に付属する観察用モニタの輝度測定 中津川市民病院
柴 謙一
演題番号: 155 医用モニタ更新時の内蔵センサ特性把握と管理の重要性 愛知医療センター名古屋第二病院
冨島 直弥
演題番号: 156 Digital breast tomosynthesis専用Phantomと解析ソフトを使用した模擬繊維検出能の定量評価  順天堂大学医学部附属静岡病院
伊藤 周子
演題番号: 157 マンモグラフィにおける乳房組織割合別の平均乳腺線量の検討 市立四日市病院
石橋 幸奈
セッション24 CT(画質・物理評価) (10:10~11:00 第2会場)

座長:福井大学医学部附属病院 嶋田 真人,中津川市民病院 丹羽 伸次 

演題番号: 031 心筋遅延造影CTにおけるダークバンドアーチファクト低減に適した再構成法の検討 中部国際医療センター
高桑 隆之介
演題番号: 032 臓器線量変調を用いた頭部CT撮像における画像ノイズの基礎的検討 岐阜大学医学部附属病院
西川 英里
演題番号: 033 頭部CT検査における水晶体被ばく低減についての検討 武内病院
草川 拓也
演題番号: 034 腹部CTAを想定したphoton counting detector CTの高分解能撮影における高速撮影条件の検討 名古屋市立大学医学部附属
みらい光生病院 山本龍矢
演題番号: 035 手関節CT撮像の整位角度の違いによる分解能変化に関する基礎的検討 岐阜大学医学部附属病院
伊藤 隆一
セッション25 放射線治療(線量測定, 検証) (10:10~11:00 第3会場)

座長:岐阜大学医学部附属病院 北原 将司,岐阜県総合医療センター 武市 郁華 

演題番号: 072 標的体積内同時ブースト法(SIB)を用いた外部照射併用前立腺永久挿入密封小線源治療におけるγパス率の検証 東京医科大学茨城医療センター
野口 真矢
演題番号: 073 強度変調回転照射に対するガントリ角度ごとの患者Quality Assurance方法の検討 金沢大学
宮川 雅弘
演題番号: 074 粘土状ボーラス材の特性評価 江南厚生病院
柴田 紗希
演題番号: 075 色素ゲル線量計を用いたゲルボーラス内の線量変形の精度検証 金沢大学
畑田 修吾
演題番号: 076 3Dプリンタを利用した自由造形ファントムによる線量測定システムの開発 藤田医科大学病院
松田 和樹
セッション26 核医学(その他) (10:00~10:50 第4会場)

座長:中濃厚生病院 小寺 勇爾,朝日大学病院 三木 一孝 

演題番号: 107 脳血流SPECT Chang補正時の輪郭推定に関する基礎的検討 大垣市民病院
永田 好史晃
演題番号: 108 PET事前撮影による下肢病変検出率と撮影条件の検討 名古屋大学医学部附属病院
西村 拓真
演題番号: 109 質量密度算出法がPET/CTに応用できる可能性 岐阜大学医学部附属病院
今井 豊大
演題番号: 110 骨シンチグラフィ診断支援ソフトにおけるDefilter機能の有用性に関する検討 朝日大学病院
中矢 周人
演題番号: 111 ルテシウムオキソドトレオチド注射液を用いた核医学治療における患者線量当量率推定に関する検討 岐阜大学医学部附属病院
石原 匡彦
セッション27 放射線治療(治療計画CT) (11:10~11:50 第2会場)

座長:愛知医科大学病院 中村 和彦,岐阜大学医学部附属病院 鈴木 亮祐 

演題番号: 087 線量管理ソフトを用いた放射線治療シミュレーションCT撮影の患者被ばく線量調査 静岡県立静岡がんセンター
鈴木 優太
演題番号: 088 金属アプリケータを使用した画像誘導小線源治療におけるDualEnergyCTの有用性の検討 岐阜大学医学部附属病院
高井 博志
演題番号: 089 Deep Lerning画像再構成法を用いた低線量治療計画CTの基礎的検討 岐阜大学医学部附属病院
重山 真一
演題番号: 090 放射線治療計画CT画像におけるDeep Learning Reconstruction使用への基礎的検討 藤田医科大学病院
坪井 ナツ
セッション28 MR(臨床) (11:10~11:50 第3会場)

座長:中津川市民病院 櫻井直之,岐阜大学医学部附属病院 加藤大輝 

演題番号: 053 1.5T装置fMRIにおけるパラレルファクターの検討 岐阜医療科学大学
笠井 文哉
演題番号: 054 頭部MRAにおける眼動脈描出能向上の検討 土岐市立総合病
宮園 友規
演題番号: 055 前立腺MRIにおける圧縮センシングを使用した見かけの拡散係数についての検討 名古屋市立大学医学部附属みどり市民病院
山田 諭史
演題番号: 056 MRI-PDFF (proton density fat fraction) におけるROI設定方法に関する基礎的検討 大垣市民病院
松岡 洋慶
セッション29 画像工学(胸部) (11:00~11:50 第4会場)

座長:四日市病院 倉谷洋佑,藤枝市民病院 大川 剛史 

演題番号: 112 Cuフィルタ使用時の腹部単純X線撮影における画像処理の検討 金沢大学附属病院
浅井 日菜子
演題番号: 113 胸部ポータブル撮影における低線量領域の散乱線補正処理の処理精度に関する検討 藤田医科大学
紅林 諒耶
演題番号: 114 胸部X線動態撮影における解析用データの基本的画質特性の検討 藤田医科大学病院
安田 圭佑
演題番号: 115 胸部X線動態撮影における体厚変化に伴う画質特性と画像解析への影響 藤田医科大学病院
大羽 史晃
演題番号: 116 胸部単純X線撮影と胸部動態撮影装置の客観的画質特性の比較検討 藤田医科大学
西尾 莉咲
セッション30 CT(撮影技術) (13:20~14:10 第2会場)

座長:一宮市立市民病院 佐藤 勇人,多治見市民病院 石川 貴彬 

演題番号: 036 CT検査の空き時間を利用したノンスモーカー肺がん早期発見チャレンジへの参加を通して 四日市羽津医療センター
中桐 瑚々
演題番号: 037 3Dカメラを用いた位置決め画像の有用性 聖隷福祉事業団保健事業部地域企業
健診センター 金子 裕史
演題番号: 038 頭部単純CT検査における3Dカメラの自動ポジショニング精度の評価 大垣市民病院
豊田 悠人
演題番号: 039 ポジショニング時の寝台高が頭部CTの画質に与える影響 朝日大学病院
須田 翔太
演題番号: 040 診断CTにおける画質性能評価用QAファントムとサポートソフトウェアの使用経験 愛知医科大学病院
早川 祐樹
セッション31 MRI(評価) (13:20~14:10 第3会場)

座長:岐阜県立多治見病院 西尾 広明,岐阜大学医学部附属病院 庄田 真一 

演題番号: 067  頭部MRAアンギオグラフィ画像における後処理フィルタの特性評価 中津川市民病院
櫻井 直之
演題番号: 068 Multiple diffusion quantitative valuesによる自作制限拡散ファントムの評価  旭ろうさい病院
戸澤 武志
演題番号: 069 T1値計測における自由呼吸下3DLook-Locker法と呼吸停止下2D Look-Locker法の比較検討 岐阜大学医学部附属病院
大橋 佑介
演題番号: 070 血管形状画像の位置ずれが 4D flow MR 撮像における血流動態解析に与える影響 名古屋大学
岸本 修明
演題番号: 071 静音技術が各種シーケンスに及ぼす影響についての検討 岐阜大学医学部附属病院
中川 直紀
セッション32 放射線治療(照射技術) (13:20~14:10 第4会場)

座長:岐阜県総合医療センター 長野 達也,岐阜市民病院 山 英一 

演題番号: 097 異なる頭頚部固定法における放射線治療用マウスピース利用による患者ポジショニング精度の比較 浜松医科大学医学部付属病院
池田 浩章
演題番号: 098 前立腺がん放射線治療における膀胱用超音波装置の精度評価 浜松医科大学医学部付属病院
鈴木 健之
演題番号: 099 放射線治療における肝臓の呼吸性移動について 金沢大学
山崎 颯吾
演題番号: 100 当院の前立腺がん治療におけるSGRT利用への取り組み 浜松医科大学医学部付属病院
山崎 信宏
演題番号: 101 光学式体表面トラッキングシステムによる呼吸同期照射の検証(胸腹2点測定式呼吸モニタリング装置との比較) 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
竹元 俊臣